MacBookでネットの接続速度を瞬時に調べる方法

インターネットの接続速度がどれくらい速いのか(もしくは遅いのか)調べたい場合、普通は「speedtest.net」や「fast.com」など、数多あるインターネットの接続速度テストサイトに行きます。0

しかし、macOS Montereyを使っているMacユーザーであれば、インターネットの接続速度を調べるのに、Webサイトにアクセスする必要はありません。

macOSのビルトインツール「ターミナル」で、接続速度を調べることができます。

接続速度テストサイトではなく「ターミナル」を使う理由

Macの「ターミナル」を使ってインターネットの接続速度を調べたほうがいい、大きなメリットがいくつかあります。

一番大きな理由としては、プライバシーやバッテリー寿命に悪影響を及ぼす、広告でいっぱいのWebサイトを読み込まないことです。

パソコンの性能にもよりますが、「ターミナル」のほうがブラウザよりもはるかに速いので、速度テストを始めるまでにかかる時間が短くなります。

他には、「ターミナル」を使った方法は実行するのも簡単です。コーディングの知識や特別技術的なスキルが必要ないのは、多くの人にとって大きなメリットでしょう。

技術的なスキルがない人でも、Macにインストールしているすべてのアプリを確認したり、スリープ・タイマーをセットしたりできる便利なコマンドを試すのは、大いに役に立つでしょうね。

「ターミナル」でインターネット接続速度を調べる方法

インターネット接続速度を調べるには、まずMacで「ターミナル」を開きます。

「ターミナル」が見つからない場合は、「Command + スペースバー」で「Spotlight」を開き、「ターミナル」を検索しましょう。

「ターミナル」を開いたら、「networkQuality」と入力して(大文字にする必要はありません)、「Enter」キーを押します。

これで、MacでmacOS Montereyが動作し、インターネットに接続されていれば、接続速度のテストが始まりますよ。

テストの実行中は、ダウンロードとアップロードの速度がライブで表示され、テスト結果は「==== SUMMARY ====」の下に表示されます。

このコマンドは、アップロードとダウンロード両方の速度テストを同時に実行しますが、ひとつずつ行いたい場合は、「ターミナル」で「networkQuality -s」というコマンドを使いましょう。

このコマンドを実行すると、最初にダウンロードの速度テストを行い、その後アップロードの速度テストを行います。

发布日期:
分类:情報

发表评论

您的电子邮箱地址不会被公开。 必填项已用*标注