ノートPCのバッテリー 寿命が大幅に延びる使い方

ノートパソコンやスマホはバッテリーを搭載しており、日ごろから何気なく使っていることが多い。だが、バッテリーには寿命があり、充電や放電を繰り返すうちに劣化して使えなくなる。しかも、使い方を間違えると、寿命を縮めてしまう。

ノートパソコンバッテリーの寿命は、容量が半分程度まで減ったときだと定義されていることが多く、そうなると新品のころのように満足に利用できない。満充電にしても動作時間が極端に短くなったなら、それはバッテリーが寿命に達してしまったと考えよう。バッテリーが寿命に達すると、バッテリーの交換しか解決方法はない。

バッテリーの寿命を延ばすには、満充電や過放電、電源アダプターの挿しっぱなし、高温・多湿環境での利用を避ける。また、しばらく機器を利用しないときは、バッテリー残量を50%程度の状態に保つとよい。満充電や過放電を避け、充電の仕方を見直す

現在、多くのパソコンやスマホで利用されているリチウムイオン電池は、電池内部の電解液内にあるリチウムイオンが、リチウム金属酸化物を使った正極(+)と、グラファイトと呼ばれる炭素材を使った負極(-)の間を、化学反応によって行き来することで電力を充放電する。バッテリーが劣化すると、この化学変化ができるイオンの量が減少してくるため、蓄えられる電力量も減ってしまう。

バッテリーの劣化は、放電と充電を繰り返すことで劣化する「サイクル劣化」と、使い方や環境によって劣化する「保存劣化」の2種類に分類できる。保存劣化は日ごろのバッテリーの使い方次第で防げる。

サイクル劣化は、充電回数を減らす以外に防ぐ方法がない。バッテリーの充電回数は、実際に充電した回数ではなく、100%分を充電したときに1回と数える。リチウムイオン電池は、以前に多く使われていたニッケルカドミウム電池やニッケル水素電池と異なり、残量が残っている状態で充電を繰り返すと劣化しやすい「メモリー効果」という症状が発生しない。そのため、今のパソコンやスマホは、継ぎ足し充電しても構わない。

日ごろの充電方法や利用環境を改めれば、保存劣化を避けられる。満充電や過放電の状態を保つと、化学反応が起きにくくなりバッテリーに良くないという。そこで、バッテリー残量に注意し、残量が20~80%の範囲になるように使うことを心掛ける。連続使用できる時間は短くなるものの、この範囲で使っていれば、同じ充電回数であっても、その間の保存劣化を減らせる。

また、電源アダプターの挿しっぱなしによる使用は、常にバッテリーが100%の状態を保ってしまうため避けたい。バッテリーの充電を80%で止めるには、そのタイミングで電源アダプターのケーブルを抜く。パソコンによっては、指定した残量で充電を止めるユーティリティを備えた機種もあるので活用したい。

保存劣化を避けるには、バッテリー容量の20~80%の範囲内で使うことを心掛け、満充電や過放電をなるべく避ける。ただし、その分動作時間は短くなるので注意したい。また、使わないときまで電源アダプターの挿しっぱなしは避けたほうがよい

温度45度以上の環境は避ける

多くのリチウムイオンバッテリーの場合、利用できる環境温度は最高45度までとしている。また、湿度は45~80%が好ましいとされる。それらを超えた環境だと、それだけでバッテリーの劣化が進む。日本国内であれば問題のない温度や湿度だが、高温になりやすい日中の車の中や、夏場の日当たりの良い場所、冬場の暖房の前などでの放置は避ける。また、充電時はバッテリーが若干熱を持つことも考慮したい。充電中にパソコンを利用することも熱を持ちやすいのでなるべく避けたい。保護ケースに入れたままの充電は、内部温度がかなり上がるため避けたい。

パソコンやスマホをしばらく使わないときは、容量を50%に保つとよい。バッテリーは使用しなくても残量が徐々に減る。しまいにはなくなるため、1カ月に1回は管理するようにしたい。もし、ノートPCバッテリーが劣化したと感じたら、バッテリーリフレッシュを実行したい。ユーティリティがなければ、充放電を繰り返せば同様の効果が得られる。

パソコンやスマホをしばらく使用しないときは、バッテリー残量を50%程度にしてから保存する。月に1回、放充電をするとさらに良い状態で保てるという

バッテリー状況を自己診断、劣化がひどければ交換を検討

ウィンドウズ10は「powercfg」と呼ぶコマンドで、バッテリーの現在の状態を確認できる。コマンドを実行すると、診断結果のHTMLファイルが作成される。診断結果は複数の内容が記載されているが、「Installed batteries」や「Battery capacity history」を確認したい。そこで、設計上の総容量と充電から割り出された最大容量を比較することで、バッテリーの劣化具合を確認できる。

もし、バッテリーが極端に劣化している場合、バッテリーの交換を検討したい。バッテリーを自分で取り外せる機種なら、その機種に適合したバッテリーを購入し取り換える。多くのパソコンはバッテリーを内蔵しており、分解しないと取り出せない。この場合は修理対応となる。バッテリーの交換修理の場合、2万~3万円程度かかる。

>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>3VV58 交換バッテリー Dell Latitude 9420 2-in-1 4896mAh 大容量互換リチャージャブルバッテリー



发表评论

您的电子邮箱地址不会被公开。 必填项已用*标注